わたしがハンドメイドする理由


うちはかなりの数の猫がいて、去勢・避妊していない子がいるためベットにマーキングすることも多く洗濯回数がハンパないため、市販のベットではすぐに型崩れしたり、ひどいものでは洗濯する前にヨロヨロになったりして使えなくなりお金の無駄なんですよねぇ・・・
なので、頑丈で見栄えもそこそこのものをとハンドメイドのものをネットで探して何度も購入していましたが、市販品とかわらない強度だったり、とっても可愛いのですが飾りが沢山ついていて猫がそこを重点的に遊んでくれるためボロボロになる原因になったりするので普段使いできなかったり・・・・
そんなこんなで、すぐにベットの数が足りなくなるんです
でもでも・・猫たちはベットが大好きなのでみんなが入れるだけの数の清潔なベットを常に置いておいてあげたいんだぁ!


上手にはできないけど、私の願いを叶えてくれるベットがないなら自分でなんとかしよう!!!


と、現在に至る


しかし・・・裁縫など学校の授業でしかしたことがなかったため、今のベットを作るまでの失敗もハンバない(笑


そして、よく作る基本のベットがこちら



丈夫にするために、縁と底の連結部分は生地6枚重ねでミシンで縫ってます。
こういう柔らかい生地を使うときは、裏底は必ずキルト生地で補強
強度を保つためになるべく手縫いの部分を減らしたかったので、手縫いの部分は最後に綿を詰めるところの数センチのみ
クッションの部分も、洗濯機でガンガンいっても綿寄りがないように中を工夫しています


試行錯誤してできた今のベットは何度洗濯機で洗っても平気なので、とっても気に入ってます


が!!!!!!!


少し上手くなってきたら欲が出てくるのは私だけでしょうか??(笑


素人なため、作り方が全くわからずなんとか工夫してできたのですが、欲を言えばですねぇ・・・
縁のところに最初に綿を詰めると底と連結させるときに綿が邪魔でミシンかけれなかったので、縁と底を先にガッチリとミシンで縫い最後に綿を詰めるという工程で今はやっているのですが、そうすると縁が一枚ものではなくミシンで縫った跡ができるじゃないですかぁ~(悔
さらに、綿入れ箇所がひとつだと縁にシッカリと綿を十分に入れれないのととっても入れにくいので時間がかかるのとで、縁は2枚作って繋ぎあわせてちょこっとだけ綿入れる部分をミシンで縫わないで最後に手縫いということをやってます。


この、縁の縫い合わせがあるのが唯一気に入らないところなんですよねぇ・・・・(泣


でも、先に綿をいれちゃうと最後は内側をすべて手縫いでやらなければならないのでは??
それだと、わたしの願いの頑丈さがなくなるぅぅぅぅ


ネットで他の方の作ったラウンド型ベットを見るとたいていが縁にミシンの跡がないんですよねぇ
やっばり手縫いなんでしょうか???
それともなにか違う製法があるのでしょうか????


裁縫初心者なので見ただけでは作り方がわからないし、これから色んな形やハンモックやケージカバーなんかも作っていきたいなぁと思い、作品の記録のためと裁縫得意な方の意見を聞きながらオリジナルを作れればなぁ、とブログを立ち上げました。


これから、作った物を載せたり、新しいものを作りたくなったらここに載せていきますので、その作り方間違ってるよぉ! その道具の使い方間違ってるよぉ!
などなどありましたらどんどんコメントのムチをいただけたら嬉しいです。



にほんブログ村 猫ブログ 猫用品・グッズへにほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ

×

非ログインユーザーとして返信する